【FAQ】ショートスリーパーになるためにはどうすればよいの?【短眠】

1: 病弱名無しさん 03/07/27 10:28 ID:PDCJk61N
内容:
 多くの有識者による短時間睡眠法(短眠法)スレッド。
 仕事や勉強などが多く忙しいので睡眠時間を9時間以上から6時間に減らしたい。
 趣味や遊びといった好きな事をたくさんしたいので睡眠時間を6時間から4時間以下にしたい。
 そういった睡眠時間を短くする方法について情報交換をするスレッドです。
 初心者にはきっかけを、中・上級者は更なる飛躍を得ることを目的とする。
 初心者はまず過去ログを読むこと、中上級者は突き放さず適切な指摘をするようにしよう。 
 ちなみに質問する前には必ず>>2-10くらいのFAQを絶対に読むこと。
 
 過去ログ
 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-sleep1.htm
 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-sleep2.htm
 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-sleep3.htm
 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-sleep4.htm
 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-sleep5.htm
 役に立つ類似スレ
 http://cocoa.2ch.net/body/kako/1005/10053/1005313487.html
 http://school.2ch.net/kouri/kako/1031/10319/1031993966.html  

3: 病弱名無しさん 03/07/27 10:33 ID:wnajxOuK
■FAQ 1[どうすれば睡眠時間を減らせますか?]
 このスレの体験者やほかの資料によると、内臓に負担をかけないことで睡眠時間が減るようです。
 それらを参考にして内臓にかかっている負担と睡眠時間は比例する
 という考えでこのスレは進んでいます。
 以下のFAQもそれを前提に書かれています。
 なお、長期間睡眠時間を減らすことによるリスクは不明です。
 十分に注意して実践されることをお勧めします。

■FAQ 2[内臓に負担をかけない方法とは?]
 よく噛むんで食べ物を小さくしたり
 最初から細かい食べ物や流動食、
 また消化のよい食事を心がけるようにします。

■FAQ 3[どの食材が負担がかからないの?]
 目安ですが単体で摂取した時の消化にかかる時間です。
  果物       (40分)
  プリン、アイス等(1時間~1時間半程度)
  野菜       (2時間程度)
  米や小麦製品等その他(3時間程度)
  肉や魚      (4時間程度)
 上記は単体、つまり一種類のみを摂取した場合ですので
 肉+魚、肉+米等組み合わされると消化時間が増えると言われています。
 ただ野菜+肉の場合は野菜が多ければ肉の消化時間(4時間)ぐらいしかかからないようです。
 
 また肉や魚とか同じ系統でも種類によっては消化のいい食事もありますので参考にしてください。
http://www.miyazaki-nw.or.jp/amagazyou/jyouhou/kyusyoku/taityou.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~pp3t-itn/icyoudiet.htm
http://www.gik.gr.jp/~y-hamada/diet-therapy/peptic-ulcer-diet.html

4: 病弱名無しさん 03/07/27 10:33 ID:wnajxOuK
■FAQ 4 [消化がよければ大食いしてもいいの?]
 内臓に負担がかかりますので好ましくありません。

■FAQ 5 [肉大好きでたくさん食べたい、しかも睡眠時間も減らしたい]
 素直に短眠をあきらめてください。
 というより肉を大食いした後は必ず休憩してください。 
 その状態でバリバリ仕事とか活動していると内臓に血液が行かずに消化に負担がかかって
 胃潰瘍等、内臓関係の病気になりやすいので注意してください。
 
■FAQ 6 [逆に全然食べなければ寝なくてすむの?]
 どちらとも言えないと思います。
 断食とかの資料を見ると睡眠時間が減ると言われています。
 しかしカロリーの摂取量が減ると人間は活動時間を減らし
 なるべく体が動かないようになるために睡眠時間が増えるとも言われています。

■FAQ 7 [昔の人は食べ物も少ないので短眠だったの?]
 一部の先進国のみですが飽食の時代と言われている現代と単純に比較することはできません。
 ただFAQ 6 に書いているようにカロリー摂取が少ないと活動時間が減るので
 睡眠時間は意外と長いかもしれません。
 タイムマシンがあれば分かるのですが…

■FAQ 8 [睡眠時間を減らすと早死にするのでは?]
 http://health.ucsd.edu/news/2002/02_08_Kripke.html
 新聞各社が去年の1面記事に載せた長時間睡眠短命説の論文のデータです。
 長寿の順に睡眠時間を並べると 7>6>5>4=8>9>3>10となり
 日本でいいと言われれいる8時間睡眠は4時間睡眠と同レベルの死亡率なので
 一概に早死にするとは言えません。

5: 病弱名無しさん 03/07/27 10:34 ID:wnajxOuK
■FAQ 9 [ほかに短眠に役立つ方法は?]
 運動して脳に行く酸素量を増やす方法があります。
 オススメは階段昇降です。
 激しい運動等、疲れるような運動は睡眠を増やす傾向があります。
 
■FAQ 10 [昼間に眠くなるんですけど何かいい方法はありませんか?]
 貧乏ゆすりは意外と眠気が消えるテクニックです。
 ただまわりに迷惑をかけないようにしてください。
 ほかにはフリスクを5,6粒一気食いとか大学生がよくやっているようです。

■FAQ 11 [昼寝するのにいい仮眠の仕方ってないの?]
 仮眠する前にコーヒーやお茶などのカフェインを含んだ飲み物を飲みます。
 カフェインが効いてくるのは約30分後なのでそれぐらいの時間でスッキリして目覚めます。
 仮眠の姿勢はリラックスした状態で、ソファーなどに横になるのがいちばんですが、
 できなければ、机にうつ伏せでも、背もたれにもたれかかるのでもよいでしょう。
 寝る環境は、静かで薄暗く、少し暖かく感じるくらいがベストです。
 こうした仮眠する前の準備段階が、心地よい目覚めのためには重要です。

6: 病弱名無しさん 03/07/27 10:34 ID:wnajxOuK
■FAQ 12 [睡眠時間減らしてまで勉強しても学力低下しないの?]
 記憶の定着は勉強する時間が同じ場合、6時間睡眠が最適とも言われています。
 『勉強時間+睡眠時間が8時間しかない人の場合』
 A:勉強4時間 睡眠4時間
 B:勉強2時間 睡眠6時間
 睡眠時間が少なくても勉強時間が多いAの方が学力は上になると思います。
 『 勉強時間+睡眠時間が1日14時間取れる人の場合』
 C:勉強10時間 睡眠4時間
 D:勉強8時間 睡眠6時間
 勉強時間が少なくても記憶の定着がいいDの方が学力が上かもしれません。
 その辺は勉強できる時間と睡眠時間を自分で考えてください
ただし、これらは睡眠を1日に1回まとめて寝る普通の睡眠形態の場合の話しです。 
睡眠時間をいくつもに分割してレオナルドダビンチのような睡眠形態にすると、
暗記力も計算力も長期的には低下しないことが一般的に知られています。
下のリンク先がそのデータです。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3145/memory.bmp

7: 病弱名無しさん 03/07/27 10:34 ID:wnajxOuK
■FAQ 13 [睡眠時間を減らすサプリはないの?]
 そういった都合のいいサプリは現在ないようです。
 ただ体の調子が悪くて睡眠時間が増えているのなら
 体の調子を整える意味でサプリは有効です。

■FAQ 14 [それなら覚醒作用がある薬は?]
 薬局で手に入るのは無水カフェインがありますが
 依存や耐性がつきやすく、また胃が荒れることがあります。 
 処方薬もありますが現在の日本の精神科では処方されにくいです。
 (血液検査+脳波測定されますので費用もかかります)
 また似たような薬を個人輸入しても結構高くつきますのでオススメしません。

■FAQ 15 [どうやら睡眠障害かもしれないのですが…]
 このスレで聞くより、まずメンヘル板や医者に行くことをお勧めしますが
 このスレにも過眠を防ぐ事に関して参考になる情報があるかもしれません。
 メンヘル板に行って情報収集してからこのスレを読んでみてはどうでしょうか?
 
■FAQ 16 [3時間睡眠とかトコトン短眠したい]
 こちらのサイトの運営者は3時間睡眠を実践されています。
 3時間睡眠だけでなく短眠に関しても詳しく書かれていますので
 一度目を通すことをオススメします。

 natural short sleeperさん
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3145/index.html

8: 病弱名無しさん 03/07/27 10:35 ID:wnajxOuK
■FAQ 17 [全部やったけど睡眠時間が減らないよ~]
 上記のことを実践しても遺伝や体質等、睡眠障害等もございますので
 『全員が必ず睡眠時間が減る』という結果はありません。
 ただ、上記のことで睡眠時間が減らない人は寝具があっていないのかもしれません。
 布団スレ等を見て寝具に関する知識を手に入れてください。
 また、骨格のゆがみや歯のゆがみ、その他の健康状態が悪く
 疲れが取れにくい体かもしれません。
 関連スレを読むなり整形外科や歯科等検診に行ってみてはどうでしょうか?
  
■FAQ 18 [その他]
 寝る前に食事を取ると睡眠時間が増えます。
 
 高体温期には入眠しにくく、また疲れが取れやすいようです。
 それらを利用ですることでコタツや電気カーペット等をうまく使えば
 睡眠時間を減らすことができます。

 イスを使って寝るとレム睡眠が行われにくくいです。
 つまりノンレム睡眠ですので脳が休まりやすい状況になります。

9: 病弱名無しさん 03/07/27 10:35 ID:wnajxOuK
■FAQ 19 [短眠者と長眠者では成功者が多いのはどちらですか?]
 圧倒的に短眠者に多いです。
 ☆短眠の(ある程度以上の)成功者
  ナポレオン(皇帝即位まで)  野口英世(お札の肖像画) アンドリュー・カーネギー(鋼鉄王)
  エジソン(電球の発明者)  英会話のウィッキーさん(東大主席卒業) 明石家さんま(芸能人)
  酒井洋(上智大学名誉教授,短眠本の著者)  バルザック(『人間喜劇』の著者)
  アリストテレス(名前くらいは知ってるだろ?)  YOSHIKI(X japan)
  甲田光雄(阪大医学部卒業,開業医,阪大非常勤講師兼務)  マーガレット・サッチャー(元イギリス首相)
  チャーチル(元イギリス首相)  日野原重明(元 聖路加国際病院院長)
  ボブサップ(格闘家)  ビンラディン(これが成功かどうかは?)
  笑福亭仁鶴(落語家)  小渕恵三(元内閣総理大臣)  フィデル・カストロ(国家評議会議長)
  村山富市(元内閣総理大臣)  森喜朗(元内閣総理大臣) マイルスデイビス(ジャズミュージシャン)
  レオナルドダビンチ(絵画モナリザの作者)  小倉智昭(キャスター)
  ビルゲイツ(大学時代限定)  森鴎外(舞姫の作者) キースヘリング(芸術家)
  鈴木その子(株式会社SONOKO 元代表取締役)  大松博文(東京オリンピック金メダルバレーボール監督)
  堤義明(西武鉄道グループ総帥)  みのもんた(芸能人) 糸川英夫(東京大学教授 戦闘機「隼」開発者)

  まだまだいるが、多すぎてとても書ききれない。 

 ☆長眠の(ある程度以上の)成功者
  アインシュタイン(相対性理論)  小柴昌俊(ノーベル物理学賞)
  たったふたり。しかも小柴さんは若い頃は短眠

10: 病弱名無しさん 03/07/27 10:36 ID:wnajxOuK
■FAQ 20 [短眠の人達は体力的にはどうなんでしょうか?]
 短眠者は長眠者や普通眠者よりも体力があることが疫学的に知られています。
 なお、短眠だから体力があるのか、体力があるから短眠なのかは不明です。
 http://www.longlife.pref.shiga.jp/virtualtown/lib/h8tstphysi/figure2-47.gif

11: 病弱名無しさん 03/07/27 10:36 ID:wnajxOuK
■ FAQ 21 [東大理Ⅲ合格者の平均睡眠時間は短眠ではなくて普通眠ですよ?]
「わが町には80歳以上の男性が10人いて7人は喫煙家です。つまり、長生きしてい
るのは喫煙家の方が多いわけです。タバコは本当に身体に悪いのですか?」という人
がいます。確かに、現状はその通りですが、実は20年前は60歳以上の男性が100人い
て、その80人が喫煙者で20人が非喫煙者でした。したがって、80歳を越えるまでの生
存率を見ると、喫煙者の生存率は、7/80(9%)で非喫煙者の生存率は、3/20 (15%)
となり、やはり長生きする(確率の高い)のは非喫煙者の方ということになります。
http://junnai.iwate-med.ac.jp/www/ueshima/20011112.html
①生まれてから受験までの総勉強時間が相対的に多い。
②家の世帯年収が一千万円を越している。
③親の学歴が早慶以上。
④親の職業が教育職。
⑤お受験の経験あり。
⑥高校は有名進学校。
⑦浪人なら市ヶ谷など。
こういった超重要因子が思考パターンから抜け落ちている。
東大理三という本のデータは俺が見てきたことと一致する。
『1年を通した模試の五教科平均偏差値』が七十くらいの人間を嫌というほど見てきたが、 短眠者はむしろ少数。
短眠ってのはね、現状の自分との比較という意味において、おもいっきり成り上がる手段なんだよ。
これらの条件を満たす人間だけが八時間も寝ることを許されてるんだよ。
五教科平均偏差値が七十くらいの人間の大半が上のような条件にあてはまるんだよ。(全部当てはまるわけじゃない
ぞ。)
上の条件がひとつもあてはまらない人間が一部いるんだが、その人たちの睡眠時間がすさまじく極端なんだよ。
言ってることわかる?つまり式にするとこうなんだよ。
(短眠者のうち成功者)÷(短眠者全員)>(長眠者のうち成功者)÷(長眠者全員)

元スレ:http://etc.5ch.net/test/read.cgi/body/1059269300/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA